2019年7月10日(水)は福島県桑折町のご当地バーガー販売日。ヤンニョムチキン風の鶏肉パテが年齢問わず大好評「コオリアンバーガー」の登場です! 11時30分から数量限定となりますのでお早めに。28日(日)は諏訪神社例大祭に合わせ外部出店も!#ハンバーガー #ご当地バーガー #桑折町 #ふくつぶ #ランチ pic.twitter.com/qeNdBcchb5
— ふくしまバーガーサミット実行委員会 (@FukushimaBurger) 2019年7月9日
2019年7月10日(水)に桑折町のご当地バーガー『コオリアンバーガー』が発売されました。
数量限定20個の希少性の高いハンバーガーで11:30~14:00の間で販売されています。
桑折町商工会青年部の方々が月に2回ほど、まゆたまで開催しています。
今回、大好評の人気ぶりということで徹底レポート致しました。
「コオリアン」という名前は、「桑折×コリア」が由来になってます。桑折町に韓国料理屋さんがあり、そこに着想を得てヤンニョムチキン風のパテを開発したことから、この名前になりました(^-^)。
— おの設計(小野紀章)@桑折 福島で家づくり&まちづくり (@koori_onosekkei) December 1, 2019

※おの建築設計事務所の小野さんのTwitterはこちらです。(@koori_onosekkei )
桑折町ご当地バーガーが販売されている『まゆたま』の場所はどこ?
場所は、〒969-1601 福島県伊達郡桑折町北町94、にあります。
まゆたまは道路に隣接しています。
ご当地バーガーを販売するときは、看板とのぼりが入口に出ています。
尚、まゆたまには椅子とテーブルが用意されています。
椅子も多めに置かれています。
とても人気で人が集まって来ています。

コオリアンバーガーを口コミレビュー!

桑折町商工会青年部の方々が一生懸命、コオリアンバーガーを作っていました。



11:30~14:00の販売ですが、12:30頃には完売してました。

えふえふ読者の方には、是非一度、食べて欲しいところであります。
インスタでのコオリアンバーガーの評判
まゆたまではドリンクも販売している
ご当地バーガーの他に、
- コーラ 100円
- オレンジジュース 100円
- アイスコーヒー 150円
なども販売しています。

ご当地バーガーは実は3種類ある!?
今回は『コオリアンバーガー』でしたが、他に、
- 桑折プレミアムウエスタンバーガー
- トンだ辛味噌こおりバーガー
の2種類があります。

また、各ハンバーガーに使用されている食材は、地元企業の協力で調達しているそうです。


駐車場は東邦銀行桑折支店の西側
まゆたまには駐車場がないため、東邦銀行桑折支店の西側駐車場を利用できます。
県道353号線沿いにある駐車場専用入口から入ることができます。

一番奥まで進みます。
一番西側付近に止めましょう。

歩いて5分くらいのところに『まゆたま』があります。
さいごに
桑折町では月2回、数量限定でご当地グルメのハンバーガーを販売しています。
日数、時間、個数に限りがある、とても希少性の高いハンバーガーです。
美味しいレアなハンバーガーを食べてみたい方は、桑折町のまゆたまに足を運んでみてはいかがでしょうか。

情報収集ができる、ふくしまバーガーサミット実行委員会のTwitterはこちら。(@FukushimaBurger)
コオリアンバーガーの詳細情報
名称 | コオリアンバーガー |
販売場所 | まゆたま |
住所 | 〒969-1601 福島県伊達郡桑折町北町94 |
営業時間 | 11:30~14:00(なくなり次第終了) |
販売回数 | 月2回(不定期) |
駐車場 | 東邦銀行桑折支店駐車場の西側付近 |
おすすめポイント | チキンが大きい、焼肉のたれをベースにした甘辛タレ、笑顔になれる |