えふえふは、福島市を中心に観光スポット、グルメ、イベント情報等をお伝えしているメディアサイトです。あなたのお店情報をどこよりも詳しく掲載してみませんか?集客効果は抜群!

郡山市

【ゆきてぃ参戦】とろり天使のわらびもち郡山店をレビュー!

2022年9月5日

わらびもち
ゆきてぃ1
ゆきてぃ

とろとろとろけるわらび餅最高でした♪

箸でつかむの難しいくらいトロトロです。

えふえふ

とろり天使のわらびもち郡山店が9月9日(金)10時にオープンいたしました。

今回は、プレオープンに行ってきましたので、一足先にわらびもちの商品ラインナップをお伝えしていきます。

  • 飲むわらびもち(黒蜜、抹茶、ミルクティー)
  • 生わらびもち(きなこ、抹茶)小箱・大箱
  • クリームわらびもち(1箱に4つ)プレーン×2・ほうじ茶×1・黒胡麻×1

の3種類です。

とろり天使のわらびもち郡山店のインスタはこちら

とろり天使のわらびもち郡山店の場所はどこ?

お店の看板
ゆきてぃ1
ゆきてぃ

この看板が目印です!

住所は、〒963-0105 福島県郡山市安積町長久保3丁目12−3 森合ビル103、にあります。

駐車場は店舗前に2台分あります。

えふえふ

とろり天使のわらびもちをレビュー!

飲むわらびもち

飲むわらびもち(黒蜜・抹茶・ミルクティー)

黒蜜

左が黒蜜、右は抹茶
黒蜜
黒蜜味を飲むゆきてぃ
ゆきてぃ1
ゆきてぃ

美味しすぎて秒で飲めます!1番人気は黒蜜なんです!

抹茶

抹茶濃厚、飲みごたえ抜群です。

えふえふ

生わらびもち(きなこ・抹茶)

きなこと抹茶

きなこ(小箱200g)

生わらびもち(きなこ)
オプション50円の黒みつ
黒みつをかけた生わらびもち

柔らかくてトロットロです。

えふえふ

抹茶(小箱 200g)

抹茶の生わらびもち
お日持ちお渡し日から2日
生菓子ですので、本日中にお召し上がりをおすすめ
保存方法高温多湿を避ける
当日お召し上がりの場合は、常温保存で、翌日お召し上がり場合は冷蔵保存
お召し上がり方

クリームわらびもち1箱4つ入り(プレーン×2、黒胡麻×1、ほうじ茶×1)

プレーン、黒胡麻、ほうじ茶、きなことスプーンあり

開封してみました!

クリームわらびもち
4つ入っています

常温なら1~2時間、自然解凍なら3~4時間ですね。

えふえふ
プレーン
黒胡麻

黒胡麻の味も濃厚です。

えふえふ
ほうじ茶
お日持ちお渡し日から3日
保存方法冷蔵保存して下さい
常温で1~2時間、冷蔵庫で自然解凍の場合は、3~4時間程度で美味しく召し上がっていただけます
お召し上がり方

さいごに

とろり天使のわらびもち郡山店では、美味しいわらびもちを使ったメニューを楽しむことができます。

わらびもちも、びっくりするくらいトロトロです。

わらびもちが好きな方、柔らかさを追求した本格わらびもちを食べてみたい方は、是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

ゆきてぃ1
ゆきてぃ

大きくてトロットロです♪

人気出ること間違いなし!

えふえふ

とろり天使のわらびもち郡山店のインスタはこちら

とろり天使のわらびもち郡山店の詳細情報

名称とろり天使のわらびもち郡山店
住所〒963-0105 福島県郡山市安積町長久保3丁目12−3 森合ビル103
電話番号080-9692-5552
営業時間11:00~19:00
定休日なし
駐車場台数店舗前に2台あり
おすすめポイントトロッと口の中でとろけるような柔らかさを追求した本格わらびもちを楽しめる
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
安藤康之

編集長 安藤康之

WEBコンテンツ制作、WEBマーケッター、SEOアフィリエイター/えふえふ(編集長)の安藤です。福島市を中心に地元を盛り上げる活動をしています。地域情報メディア『えふえふ』を通じて地域貢献ができればと思っています。本気でWeb集客に興味のある方を応援します!福島市在住。

-郡山市
-, ,