
福島の桃ジュースと言えば、『桃の恵み』ですが、新たに黄桃で作られた『桃の黄わみ』が登場しました。
同じく100%ストレートジュースです。
ピンク色の桃と黄色の桃は当然味が違います。
どっちが人気なのか調査しました。

桃の恵み、桃の黄わみのスペック紹介

桃の恵み

詳細情報

名称 | ももジュース(ストレート) |
原材料名 | もも/酸化防止剤(ビタミンC) |
内容量 | 190g |
賞味期限 | 缶底下段に記載 |
保存方法 | 直射日光をさけて、常温で保存して下さい。 |
製造者 | 山形食品株式会社 山形県南陽市漆山1176番地1 |
味、色


桃の黄わみ

詳細情報

名称 | ももジュース(ストレート) |
原材料名 | もも(福島県産 黄金桃)/酸化防止剤(ビタミンC) |
内容量 | 190g |
賞味期限 | 缶底下段に記載 |
保存方法 | 直射日光をさけて、常温で保存して下さい。 |
販売者 | ふくしま未来農業協同組合
伊達地区本部 福島県伊達市保原町字7丁目33番地の3 |
味、色


Twitterでの人気は?
桃の恵みの新作「桃の黄わみ」🍑🆕が当店にも入荷してきましたー🙋♂️🙋♀️
濃厚なのにすっきり飲みやすい✨ https://t.co/ZXiL8BttNT pic.twitter.com/AsTXaFWqn3— 元祖ラヂウム玉子 / 阿部留商店【公式】 (@radium_tamago) May 13, 2021
新商品『桃の黄わみ』黄色い桃の品種「黄金桃」のジュース🍑届きました📦🚚🍑
桃のとろみもありながら、爽やかさっぱり😊一気にごくごく飲んじゃいそうです😆美味し~い(*^ω^)
桃の恵みと飲み比べも楽しい🍑#キビタン号#ビッグメイツ#福島マルシェ#福島から広めよう#福島の桃#フルーツ王国福島 https://t.co/mnPAgX5IMB pic.twitter.com/oGG2U0d9Wn— 🌸キコ⭐️🌱 (@kiko__1105) May 2, 2021
桃の恵みが美味しかった😋 https://t.co/US7GTyt7od pic.twitter.com/rxaWH46fjE
— ともにゃん (@ayumama4800) June 21, 2021
桃の恵みジュースと、微妙に違う色味。
味は…全然違いました!
口にいれたときは黄金桃のあの旨み。のど越しは、不思議なくらいすっきり爽やか🍑これ、好きかも~😆 pic.twitter.com/llzLxxVV6H
— キビタン号【公式】@ビックメイツ (@kibitan_go) April 28, 2021
こないだキビタン号@kibitan_go さんからお取り寄せした黄金桃のジュース「桃の黄わみ」、すでにお福分けやらなんやらで残り半分。今日は桃の恵みと飲み比べ。しっかり強烈に桃をアピールするのは恵みで優しくさっぱりした甘味なのが黄わみ。結論 どっちも美味い。 #美味福島 pic.twitter.com/lE8vb6kXNL
— 水牛・sui (@suigyu703) May 3, 2021

さいごに

福島県産のピンクの桃を使用したジュースが桃の恵み、黄金桃を使用したジュースが桃の黄わみです。
どちらも100%のストレートです。
濃厚な桃ジュースを味わってみたい方は、是非一度、手に入れてみてはいかがでしょうか。
