福島銘菓でも高価格帯のお菓子、三万石の『エキソンパイ』と柏屋の『檸檬(れも)』。
値段は、ほぼ同等、なら人気はどっちなのか?味は?大きさは?
今回は、有名な福島銘菓エキソンパイと檸檬(れも)に迫って行きます。
各選手、エキソンパイと檸檬(れも)のスペック紹介
エキソンパイ選手
外観
所属
- 株式会社 三万石
出身
- 福島県郡山市(福島市に直営店3店舗あり、庶民の見方ヨークベニマルにも出撃中)
価格
- 810円(税込)1袋に5個入り
- 1個当たり162円
エネルギー
- 202kcal(重さは45g)
賞味期限
- 約1週間
特徴
- パイ生地
- クルミ入りあん
- 香ばしい焼き上げ
- 『盾』をイメージ
檸檬(れも)選手
外観
所属
- 株式会社 柏屋
出身
- 福島県郡山市(福島市に直営店5店舗、伊達市に1店舗あり、庶民の見方ヨークベニマルにも出撃中)
価格
- 594円(税込)1袋に3個入り
- 1個当たり198円
エネルギー
- 200kcal
賞味期限
- 約2週間
追加装備
- フォークあり
特徴
- レモン風味のチーズタルト
- フランスでつくられたKiri クリームチーズを使用
- 爽やかなレモンの風味
- クリーミーなチーズ味
ニックネーム
- もれ
- れもん
- 黄色いの
エキソンパイと檸檬(れも)をレビュー!
エキソンパイ選手
檸檬(れも)選手
Twitterでの人気は?
エキソンパイとレモ、どっち好き?
— 福島市観光スポット体験情報メディア🍑えふえふ (@fukushima_fun1) June 30, 2020
エキソンパイの方がやや優勢のようです。
さいごに
三万石の『エキソンパイ』と柏屋の『檸檬(れも)』は福島県を代表する銘菓です。
お土産にとても喜ばれますし、自分で食べるお菓子としても最高です。
是非、お土産候補の1つとして選んでみてはいかがでしょうか。
※そもそも、2つとも似てないので比較できませんでした。