
福島市の飯坂温泉には無料の足湯があります。
温度も適温、入りやすくてオススメと言えます。
無料駐車場もあるので安心して入れます。
飯坂温泉の足湯4ヶ所
波来湯分湯槽
住所は、〒960-0201 福島県福島市飯坂町十綱町28、にあります。
階段を下りていきます。

降りるとすぐに足湯の波来湯が見えてきます。

雰囲気は、
こんな感じです。



飯坂温泉は基本熱いので、足が赤くなりますね。物凄く温まります。
足湯は、2つで、

左と右にあります。

ちなみに右の川側の方がぬるいです。

温度も丁度良い熱さです。



正面から見ると坂道があります。

公園になっているので椅子があり休むことができます。
ちゃんこちゃんこの湯
住所は、〒960-0211 福島県福島市飯坂町湯野湯ノ上10−3、にあります。
雰囲気は、
足湯と、休む椅子が用意されています。

看板も大きく分かりやすいです。



どちらの足湯も透明温泉で温度も適温です。

利用時間は、

午前8時から午後9時までとなっています。

ちゃんこちゃんこの湯には、駐車場がありません。
そのため、無料駐車場から若干遠いですが歩いていくようになります。
旧堀切邸




温度が分かれていて入りやすいです。


タオルは持参しましょう。
あ~しあわせの湯
住所は、〒960-0201 福島県福島市飯坂町湯沢、にあります。


鯖湖湯のとなりね。9時から17時までなので終了時間、気を付けて。




飯坂温泉の無料駐車場は2ヶ所

飯坂町若葉町公共駐車場
住所は、〒960-0201 福島県福島市飯坂町若葉町、にあります。
広さは、
結構、広めです。

駐車場を止める場所には看板があります。

駐車場の隣には福島銀行があるので分かりやすいです。
旧飯坂支所駐車場
住所は、〒960-0201 福島県福島市飯坂町道城町、にあります。
広さは、
駐車場約20台分ほどあります。

時間制限があり、

午前8時30分から午後9時までとなっています。

さいごに
飯坂温泉にはまったりできる足湯が4ヶ所あります。
無料駐車場から歩いて行くことができます。
足湯をまったりつかりたい、静かなところでゆっくり浸かりたい方は、飯坂温泉の足湯を選んでみてはいかがでしょうか。

飯坂温泉足湯の詳細情報
名称 | 波来湯分湯槽 |
住所 | 〒960-0201 福島県福島市飯坂町十綱町28 |
駐車場 | なし(付近に無料公共駐車場あり) |
得られる効果 | リラックスできる、まったりできる |
名称 | ちゃんこちゃんこの湯 |
住所 | 〒960-0211 福島県福島市飯坂町湯野湯ノ上10−3 |
駐車場 | なし( 付近に無料公共駐車場あり) |
得られる効果 | リラックスできる、まったりできる |
名称 | 旧堀切邸 |
住所 | 〒960-0201 福島県福島市飯坂町東滝ノ町16 |
駐車場 | なし(付近に無料公共駐車場あり) |
得られる効果 | リラックスできる、まったりできる、夜の足湯は最高である |
名称 | あ~しあわせの湯 |
住所 | 〒960-0201 福島県福島市飯坂町湯沢 |
駐車場 | なし (付近に無料公共駐車場あり) |
得られる効果 | まったりできる、9時から17時まで |